国連大学学長が2014年「国際情勢におけるEU」会議において基調講演を行う

News
  • 2014年6月23日     Brussels

    2014 European Union in International Affairs Conference

    Photo: The Institute for European Studies/Jan van De Vel

    2014年「国際情勢における欧州連合(European Union in International Affairs: EUIA)」会議が2014年5月22日~24日にブリュッセル(ベルギー)で開催され、およそ300名の学者および政策実務者が参加しました。国連大学地域統合比較研究所(UNU-CRIS)が他機関と協力して年に2回開催するこの会議は、国際問題の研究者や政策実務者が激動の国際情勢におけるEUの役割について議論する重要な場となっています。

    5月22日には、デイビッド・マローン国連大学学長が開会の基調講演を行いました(下記から講演の動画をご覧いただけます)。講演では、マローン学長は国連の活動の3本柱である平和と安全保障、人権の擁護、そして開発の観点からみた国連とEUの関係について議論を行い、まず、近年の継続的な世界危機を考慮した国連とEUの関係の見通しと、両者の関係がどういった場合に分岐、融合、そして対立するかについて論じました。

    次にマローン学長は、外部の人が現在EUをどのように見ているかについて取り上げ、インド・EU関係の経験を通したアジアの視点に焦点を置いて話を進めました。マローン学長は、経済危機を切り抜けようとするEUの粘り強い取り組みを強調し、これが現在の「国際関係のエンジン」であると指摘しました。またマローン学長は、欧州にとって危機が継続するということは、国際社会の建設的な一員、そして「非常に面白いアイデアの提供者」という、広く認められている役割をEUが果たすうえで妨げとなり、世界にとっても危機が継続するという意味であると述べています。