2014年 佐藤栄作賞論文、3月31日締め切り

News
  • 2013年11月29日     東京

    第30回「佐藤栄作賞」論文の募集を開始しました。本国際コンテストには、国連大学と論文のテーマに関心を有する者であれば年齢、国籍、職業を問わず誰でも応募可能です。

    2014年の論文テーマは以下の通りです。

    「自助努力が十分でない国を継続的に援助することの功罪を論じ、併せて、そうした国に自助努力を促す方策についても考察を加えよ」

    応募要領

    • 応募論文は日本語(400字詰原稿用紙20枚〜40枚)または英語(3,000~6,000ワード)で、日本語には原稿用紙3枚以下の要約、英語はA4版用紙にタイプで打ったものとし、450ワード以下の要約を付ける。
    • 応募論文は同じものを4部(原本と写し3部)提出し、表紙には寄稿者の氏名、年齢、性別、国籍、住所、および(お持ちの方は)電話番号/ファックス番号とメールアドレスをもれなく明記する。
    • 論文は未発表のものに限る。他の著者、論文を引用した場合は出典を明記する。
    • 応募原稿は返却致しません。また、応募規程に反した原稿は失格とします。
    • 応募締切は2014年3月31日。下記の宛先へ郵送にて応募のこと。

    〒150-8925 東京都渋谷区神宮前5-53-70

    国連大学ライブラリー気付 佐藤栄作賞論文賞事務局

    • 最優秀賞には50万円、優秀賞には20万円、佳作(数編)には5万円がそれぞれ賞状とともに贈呈されます。受賞者の氏名は2014年6月に発表し、授賞式は国連大学で行う予定。
    • 受賞論文は財団ホームページで公開。

    佐藤栄作賞は1983年に創設され、1990年以降毎年開催されています。同賞は、故佐藤栄作元総理大臣が、1974年に受賞したノーベル平和賞賞金を基にして設立された「佐藤栄作記念国連大学協賛財団」事業の一環として行われているものです。

    お問い合わせ先:佐藤栄作記念国連大学協賛財団(Eメール:sato.eisaku.mf@unu.edu)、電話およびファックス:03-3409-0707)