2025年 国際母語デー 記念イベント

,

イベント
  • DATE / TIME:
    2025年2月21日    15:00 - 16:30
    場所:
    東京

    2025年21日に国際連合大学と駐日バングラデシュ大使館は、国際母語デーを記念したイベントを共催いたします。ぜひご参加ください。

    ・日時:2025年2月21日(金)15:00 – 16:30
    ・形式:対面のみ
    ・会場:国連大学2Fレセプションホール
    ・言語:英語
    ・参加費:無料
    ・締切:2024年2月20日(木)15:00

    国際母語デーは、1999年11月に国連教育科学文化機関(ユネスコ)総会によって宣言されました。国際母語デーを設けるというアイデアは、バングラデシュの取り組みに端を発します。国連総会は2002年の決議で、この日の宣言を歓迎し、今では世界中で記念されています。

    国際母語デーは、2007年5月16日に国連総会で採択された「世界中の人々が使用するすべての言語の保存と保護を促進する」というイニシアチブに含まれます。2025年は国際母語デーの25周年という節目にあたり、言語の多様性を保護し、母語の使用を促進するための四半世紀にわたるこれまでの献身的な努力を振り返る機会となります。本イベントは、これまでの成果を振り返り、言語の保存・保護に関するコミットメントを新たにし、文化遺産の保護や教育の向上、より平和で持続可能な社会の実現における言語保存の重要な役割にスポットライトを当てるまたとない機会となります。

    本イベントは英語のみで行われ、日本語への通訳はございませんのでご了承ください。

    また、ご参加の皆さまには、以下のイベント関連規約にご留意いただくようお願いいたします:

    参加登録

    入場は無料ですが、こちらから事前登録が必要です(1月8日(水)15:00 締め切り)。

    15時15分ごろから大変混雑する事が予想されます。ご来場いただく場合は、お時間に余裕を持ってお越しください。
    ご入場の際には、本人確認ができる身分証明証の提示をお願いしておりますので、予めご準備をお願いいたます。

    プログラム

    開会挨拶

    • チリツィ・マルワラ 教授(国連大学学長、国連事務次長)
    • ムハンマド・ダウド・アリ 閣下(駐日バングラデシュ人民共和国大使)

    バングラデシュ、ネパール、スリランカ、日本からの文化パフォーマンス

    レセプション(バングラデシュの伝統料理)

    ・・・

    主催:国際連合大学、駐日バングラデシュ大使館