気候変動と気候民主主義:日本版気候若者会議を事例に

イベント
  • DATE / TIME:
    2025年2月25日    18:00 - 19:00
    場所:
    オンライン

    ご登録 »

    「日本若者協議会」代表理事室橋祐貴氏をお招きし、「気候変動と気候民主主義:日本版気候若者会議を事例に」をテーマにお話を伺います。本イベントは「BIG IDEAS:SDGsに関する対話シリーズ」のイベントとして、オンライン形式で開催します。

    日時:2025年2月25日 (火) 18:00-19:00(日本時間)
    場所:オンライン(Zoom ウェビナー)
    言語:日本語
    参加費:無料
    登録締切:2025年2月24日 (月)

    現在、2035年NDC(温室効果ガス削減目標)や第七次エネルギー基本計画策定に向けた議論が進められていますが、その議論の場に長期的に気候変動の影響を受ける若者世代はほとんど参加できていません。政府の審議会では、50代以上・男性・脱炭素に消極的なエネルギー多消費産業の関係者が多く、脱炭素に積極的な再生可能エネルギー業界や市民セクターといった層も参加できていません。審議会の進め方についても、複数の委員から疑義が呈されており、審議会のあり方に注目が集まっています。

    本対話を主催する白波瀬佐和子国連大学上級副学長と共に、室橋が、日本若者協議会や日本版気候若者会議の取り組みを参考に、今必要な気候変動対策は何か、意思決定プロセスはどのように見直すべきかについて議論します。

    参加は無料ですが、事前登録が必要です(2月24日 (月)締め切り)。参加のご登録は、左上の登録ボタンからお願いいたします。

    また、ご参加の皆さまには、以下のイベント関連規約にご留意いただくようお願いいたします:

    本対話シリーズについて、X(旧Twitter)や Facebook やLinkedInでも発信しております。ぜひフォローをお願いします。

    プレゼンテーターについて

    Photo: 室橋祐貴氏

    室橋祐貴氏は、若者の声を政治に反映させる「日本若者協議会」の代表理事を務めています。

    慶應義塾大学経済学部卒。同大政策・メディア研究科中退。大学在学中からITスタートアップ立ち上げに関わり、2015年に日本若者協議会を設立。同時にBUSINESS INSIDER JAPANで記者、大学院で研究等に従事。

    文部科学省「高等教育の修学支援新制度在り方検討会議」委員。Yahoo!ニュース エキスパート、月刊潮、教育新聞、日本経済新聞Think!エキスパートなどで連載&コメンテーター。著書に『子ども若者抑圧社会・日本 社会を変える民主主義とは何か』(光文社新書)など。