写真展「Fascination of Scienceー私の原動力ー」

,

イベント
  • DATE / TIME:
    2025年3月25日    10:00 - 2025年6月27日    17:00
    場所:
    東京

    国連大学は、DWIH Japanとのパートナーシップのもと、国連大学本部において、写真展「Fascination of Scienceー私の原動力ー」を開催します。

    進化は大きいもので起きるわけではありません。それは小さなもの、個人的なものから始まります。新しいものを発見したい、というこの衝動に焦点を当てたのが、ヘアリンデ・ケルブル氏による国際プロジェクト「Fascination of Scienceー私の原動力ー」です。

    ケルブル氏は、世界を代表する自然科学者と、山中教授といったノーベル賞受賞者の素顔に迫っています。文字通り、「手に取れる」ものとなった科学の魅力をどうぞお楽しみください。

    開催場所

    本展は、東京の国連大学本部2階で開催されます。どなたも無料でご入場いただけます。事前登録も不要です。

    開催期間

    2025年3月25日(火)ー 6月27日(金)

    ※土日および国連大学の休業日(3月31日、5月5〜6日、6月6日)は閉館しております。

    開館時間

    平日10:00〜17:00

    ※土日および国連大学の休業日(3月31日、5月5〜6日、6月6日)は閉館しております。

    以下の日程において他のイベントの開催により、展示の一部または全部をご覧いただけない場合があります。日程は予告なく変更となる場合があります。最新情報は本ページをご確認ください。

    3月27日、31日、4月1日

    会場へのアクセス制限について

    日程は予告なく変更となる場合がございます。最新情報はこちらのウェブページをご覧ください。ご理解いただけますと幸いです。

    写真家について

    ヘアリンデ・ケルブル氏はドイツを代表するフォトアーティストです。アンゲラ・メルケル元首相に密着した「Angela Merkel: Portraits 1991-2021」のほか、「Fascination of Science」、「強い女性たち」「ユダヤの肖像」など、発表された写真集は十を超えます。これまでの最大規模のプロジェクトは、1991年から1998年まで政治・経済界の大物に写真撮影とインタビューを行った長期調査「権力の痕跡」です。功労十字小綬章(2009年)をはじめ、数多くの賞を受賞。

    詳細は、DWIH Japanのウェブサイトをご覧ください。