国連大学対談シリーズ:国際法に対して消極的なアジア

イベント
場所
  • DATE / TIME:
    2014年10月17日    18:30 - 19:30
    場所:
    東京

    本イベントは英語のみで行われ、日本語への通訳はございませんのでご了承ください。

    国連大学は、シンガポール国立大学法学部長であるサイモン・チェスターマン教授を迎え、「Asia’s Ambivalence towards International Law(国際法に対して消極的なアジア)」と題した対談を行います。

    グローバル・ガバナンス機関の代表に占めるアジア諸国の割合が著しく低いことはよく知られていますが、国際機関に参加するアジア諸国の割合はさらに低い水準にあります。たとえば、国際刑事裁判所に関するローマ規程の批准国は、アジア地域でわずか3分の1であるのに対し、その他の地域では4分の3となっています。また、アジア諸国は国際司法裁判所の管轄権受諾や世界貿易機関への加盟においても最も消極的な姿勢を見せています。

    チェスターマン教授は、デイビッド・マローン国連大学学長とともにこの対談を通じて、国際法や国際機関に対するアジア諸国の比較的消極的な姿勢を生む要因と、こうした消極性が、気候変動や金融制度改革に始まり人権保障に至るグローバルな課題への取り組みにおけるアジア諸国の役割をどのように形成するかについて明らかにします。

    国連大学対談シリーズは、ご参加の皆さまとの交流の促進を目的としています。すべての参加者は、対談中、また対談後のレセプションにおいて、講演者 に直接質問することができます。また、対談後に提供される飲みものとビュッフェ形式の軽食をとりながら、意見交換や新たな人脈作りの機会としてお役立てく ださい。

    入場は無料ですが、事前登録が必要です(10月16日(木)締め切り)。

    参加のご登録は、左上のご登録ボタンからお願いいたします。

    対談者について

    サイモン・チェスターマン教授はシンガポール国立大学法学部長を務めています。また、Asian Journal of International Lawの編集者であり、アジア国際法学会の事務局長でもあります。

    チェスターマン教授は国際法の第一人者であり、その研究は、グローバル・ガバナンスによる規定やグローバル・ガバナンス機関、国家建設や紛争後の再建、情報機関の役割の変化を始めとして、公権力(public authority)という概念に関する新しい研究分野を開きました。

    教授はメルボルン、北京、アムステルダム、オックスフォードで教育を受け、メルボルン大学、オックスフォード大学、サウサンプトン大学、コロンビア大学、パリ政治学院で教職に就きました。2006年から2011年にかけて、ニューヨーク大学・シンガポール法学修士課程プログラムのグローバル・プロフェッサーと責任者を務めました。

    ニューヨーク大学で教鞭を執る以前、チェスターマン教授はニューヨークの国際平和アカデミー(現国際平和研究所)のシニア・アソシエイトと、国際危機グループの国連関係ディレクターを務めました。また最近では、旧ユーゴスラビアの国連人道問題調整事務所での勤務経験や、ルワンダ国際刑事裁判所でのインターンとしての勤務経験もあります。

    チェスターマン教授が著作や編集にかかわった書籍は、『One Nation Under Surveillance(監視下の国家)』(オックスフォード大学出版局、2011年)、『Law and Practice of the United Nations(国連の法と実務)』(トーマス・M・フランク、デイビッド・マローン共著、オックスフォード大学出版局、2008年)、『You, the People(誰しも国民)』(オックスフォード大学出版局、2004年)、『Just War or Just Peace?(正しい戦争か正しい平和か)』(オックスフォード大学出版局、2001年)など、12冊あります。

  •  

    〒150-8925 東京都渋谷区神宮前5-53-70
    国連大学 レセプションホール 2階