持続可能な開発に貢献する人の移動と日本での移住の役割

イベント
  • DATE / TIME:
    2023年6月13日    18:00 - 19:00
    場所:
    オンライン

    望月大平 国際移住機関(IOM)駐日代表をお招きし、「持続可能な開発に貢献する人の移動と日本での移住の役割」をテーマに話を伺います。本イベントは「BIG IDEAS:SDGsに関する対話シリーズ」のイベントとして、オンライン形式で開催します。

    日時:2023年6月13日(火)18:00-19:00(日本時間)
    場所:オンライン(Zoom ウェビナー)
    言語:日本語
    参加費:無料
    登録締切:2023年6月12日(月)

    人々はさまざまな理由で移動します。現在約2.8億人の国際移民がおり、そのうち1.7億人が労働移民ですが、人の移動(移住)が開発に果たす役割についての国際的議論は長い間行われてきませんでした。

    正規のルートを通じて、人としての権利と尊厳を保障する形で行われる人の移動は、持続可能な開発に大きく貢献します。移民を通じて、技術・労働力・資金が必要としている国々に移動し、文化の多様性をもたらします。移民は移住先で習得した技術や送金などを通じ、出身国の開発にも貢献しています。

    本対話を主催する白波瀬佐和子国連大学上級副学長と共に、望月大平代表は、人の移動がSDGsに含まれることになった経緯、関連するSDGs目標および移住に関するグローバルコンパクト(GCM)について説明し、日本における多文化共生社会の実現に必要な取り組みについてお話します。

    また、Twitter や Facebook やLinkedInでも本対話シリーズについて発信していきます。

    本イベントは日本語のみで行われ、英語への通訳はございませんのでご了承ください。

    参加は無料ですが、事前登録が必要です (6月12日(月)締め切り)。参加のご登録は、左上の登録ボタンからお願いいたします。

    プレゼンテーターについて

    Photo of Daisuke Mochizuki, Japan representative for IOM Photo: IOM

    望月大平氏は国際移住機関(IOM: International Organization for Migration)駐日代表を務めています。

    慶應義塾大学法学部法律学科卒業後、2002 年米国シラキュース大学マックス ウェル行政大学院にて国際関係修士号を取得。その後、(特活)日本紛争予防センタースリ ランカ代表事務所プログラムオフィサー、在オーストリア日本大使館専門調査員(旧ユーゴ 諸国担当)として勤務し、2008 年10 月よりIOMに在籍。ジンバブエ、パキスタン、ソマリア、フィリピン、イラク、ジュネ ーブ本部で勤務し、2020 年9 月よりIOM 駐日事務所代表に就任。